みつばちマーヤの冒険、みなしごハッチ、タイムボカンシリーズ、小公女セーラ、はいからさんが通る、俺達たくさんの感受性をそういうアニメで培ってきた気がするんだよね。
今のアニメがダメだっていうわけじゃないんだけど、ああいう優しい感じの悲しい感じの子供向けアニメが減っているような気がしてならないの。
今がダメとかじゃないんだけどさ、なんか昭和のアニメって優しかったんだよな。
Personality
ぶりっこヒゲ野郎
ZACK
マリモ専用誘導弾
隊長
みつばちマーヤの冒険、みなしごハッチ、タイムボカンシリーズ、小公女セーラ、はいからさんが通る、俺達たくさんの感受性をそういうアニメで培ってきた気がするんだよね。
今のアニメがダメだっていうわけじゃないんだけど、ああいう優しい感じの悲しい感じの子供向けアニメが減っているような気がしてならないの。
今がダメとかじゃないんだけどさ、なんか昭和のアニメって優しかったんだよな。
ぶりっこヒゲ野郎
ZACK
マリモ専用誘導弾
隊長
Comment
聞いてくれてありがとう!ここに一言残してくれると我々昭和世代は嬉しいのです。
26 件のコメント
クラさん対応ありがとうございました。
アルパパさん、削除しましたー。
コメントありがとうございます、今度はおたよりのほうで住所お待ちしています^_^
住所を晒してしまいました大至急削除をお願いします
いつも楽しく聞かせいただいております。
2度目の投稿です。
アルパパと申します。
『アニメ感受性』聞かせて頂きました。
ZACKさんに激しく同意です。
我が家にも6歳の女の子がおりますが、他聞に漏れずプリキュア一色です。
しかし、みなしごハッチで産湯を浸かり、未来少年コナンで男とはなにかを知り、ガンダムに人生を狂わされた40男の父としては、全くゆるせるものではありません。
そこで、めったに出さない父権を発動し、独断と偏見で選定したアニメを見せたところ、プリキュアにはなかった『なんで
』『どうして』の連発でした。
子供なりに理不尽とか不本意とか勝てない相手がいることを学んでいるようです。
うちで見せたのは以下のものです。よかった、見せてあげてください。長文失礼しました。
P.S. 新しいステッカー出来たら、是非とも頂けますでしょうか。よろしくお願いします。
【アニメリスト】
だいすき、ぶぶチャチャ
名探偵ホームズ(宮崎駿)
未来少年コナン
ワンワン三銃士