アロハシャツ?アロファシャツ?
夏に大体これ着ているやつは浮かれてるよな。
着ている人を気分良くさせる効果がありそうだけど、周りの人の気分を悪くさせる効果がありそうな気がするよ。
北海道はいいね。
ほとんどの日本人が北海道は好きだよね。
北海道が嫌いって言う人と俺は会ったことがないよ。
つまり北海道はでっかいどう。
カニコロさんからのおたより
ども。カニコロでーす。
いやぁ昨年はいろいろありまして、なかなかのお久しぶりです。といってもちゃんとガスラジは欠かさず、通勤途中に笑いをこらえて聴いてましたよ!
で、悩み聞いてください。
最近いいオッサンになってきて、着る服が。。。しっくり来なくなってきまして。。。というのも、若い頃よく着てた感じのかっこだと、なんかオッサンが若作りして的な目でみられてるようで。。。ということで、この先どのような方向性がいいのでしょうか?そしてガス抜けメンバーのみなさんは、いつもどんな格好してますか?
ps:ザックさん!着る服きにしてても、べつにかっこつけじゃないですからね~!
ちかさんからのおたより
ガス抜けフレンズの皆さんこんにちは。
先日の放送でチラッと言ってましたが、先日のバーチャルオフ会に参加するため、すっとんで帰ってきたのは私です。その後読まれていた札幌のナースさんのおたよりは別の方ですが、リスナーの北海道率の高さに驚きました。
今隊長が札幌にいらっしゃるとの事で、同じ札幌の空気を吸ってると思ったらドキドキします(。・ω・。)
私がガス抜けラジオと出会ったのは昨日の夏頃です。普段は芸人さんのPodcastをきいてますが面白い番組ないかなと色々ダウンロードし、辿り着いたのがこのガス抜けラジオです。
隊長の恋の話、クラさんの会社の人の悪口、毒ぷるさんのハンバーグマンの話どれも大好きです! が、一番気になるのはzackさんの岡山の友達の話です。
実は私にも会った事がない山口の友達がいます。
まだまだ付き合いは短いですが、行った事がない街の話などを聞くのが楽しいです。然し年齢が離れており、これといった共通の趣味も無いので、いつか飽きられるんだろうなと思ったらちょっと寂しいです。
zackさん、ぜひ岡山の友達との熱い友情話しを聴かせてください(。・ω・。)
またおたよりします。これからも放送楽しみにしてます。
Personality
ぶりっこヒゲ野郎
ZACK
マリモ専用誘導弾
隊長
Comment
聞いてくれてありがとう!ここに一言残してくれると我々昭和世代は嬉しいのです。