「残り物には福がある」俺はこの言葉が結構好きなんだ。
私生活でも残り物を見つけると俺は顔がほころんでしまうんだ。
残り物に出会うのっていつだってフレッシュだ。
こちらが忘れている頃に出会う。それはすごく偶然に。
トイレでもたまに出会う。
俺は心の中で「ゲッツ」と言う。
こんな感じの俺は幸せなんだなと思う。
ほら聞こえてきたじゃない幸せの歌がさ。
Personality

THEルサンチマン
クラさん

マリモ専用誘導弾
隊長
幸せの歌 by STAND WAVE
作詞・作曲:可児波起
幸せの歌を歌おう
幸せの歌を歌おう
希望と絶望を受け止めて
幸せの歌を歌おう
晴れた日の太陽が
庭の芝生を育ててくれて
澄んだ海と優しい風が
美味しい食卓を作ってくれる
特別じゃなくていい
凄くなくていい
当たり前がとても
心地が良い
笑い声と
いつもの顔と
ただそれだけで
それだけでいい
幸せの歌を歌おう
幸せの歌を歌おう
希望と絶望を繰り返し
幸せの歌を歌おう
夜明け前に海に出る
朝日と共に命が動き出す
小さな波に揺られながら
大切な人のことを想う
両手で持てるくらいの
自分を超えないくらいの
素朴な幸せが
心地が良い
誠実でいたいから
正直でいたいから
変わらぬ日々を
大切にしたい
幸せの歌を歌おう
幸せの歌を歌おう
希望と絶望を受け止めて
幸せの歌を歌おう
幸せの歌を歌おう
幸せの歌を歌おう
Comment
聞いてくれてありがとう!ここに一言残してくれると我々昭和世代は嬉しいのです。