隊長は18歳で新車の日産ブルーバードを買っている。
当時流行っていたのはマークIIワゴン・アベニール・アコードワゴン
などに代表されるのライトバン。
ピンクとかで派手にキメて真っ黒のガラスでキメてウーファーで
ボンボンさせるというのが若者の憧れだった。
しかし隊長は違かったんだよね。
当時から友達などの人の意見は聞かないんだよね。
周りからさんざん言われたのに意地張って買ったのは・・・
日産ブルーバード(新車)
友達連中は開いた口がふさがらなかったのを覚えてる。
当時でもダンディなオッサンが乗るようなある程度値段が張る車。
隊長は一度決めたら人の意見は聞かないよ!
そんな思いでいっぱいの車の日産ブルーバード。
でもそれほど思い出は無いんだよね。
買うまでの思いではあるんだけど、買った後は無いんだ。
乗ってないからさっ!
だって超ダセーからさっ!
隊長のへったくそなドライビングの思いでと事故歴をお聞き下さい。
後日談
収録語確認したら話題に出た箱根のカーブで反対車線の大型車にぶつかりそうになった時に助手席に乗っていたのはZACKさんでした。

Personality

THEルサンチマン
クラさん

マリモ専用誘導弾
隊長
Comment
聞いてくれてありがとう!ここに一言残してくれると我々昭和世代は嬉しいのです。